暗号資産

【初心者向け】メタマスクは仮想通貨には必須です。始め方をわかりやすく解説

※当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

本記事は仮想通貨ウォレットであるMetamask(メタマスク)の始め方を解説しています。

こんな人にオススメです

  • メタマスクってなんのこと?
  • 仮想通貨を使っていろいろ触れていきたいんだけど

今回はこのような方向けにメタマスクの始め方やその後の用途についての記事となります。

この記事を読むことで

  • メタマスクをさくっと登録できる
  • メタマスクを使ってどんなことができるのかがわかる
  • 仮想通貨に触れる上で気をつけたいことがわかる

メタマスクの登録自体はとても簡単です。

ただメタマスクは登録してからが本番であり、その用途は多岐にわたります。

メタマスクとは簡単にいえば財布のようなものです。財布も使い道はたくさんありますよね。

  • 現金を保管する
  • クレジットや免許証などを入れておく
  • 外出するときはとりあえず持っていく

財布の用途はだいたいこんな感じですが、メタマスクも仮想通貨をあつかう上ではこのお財布のようになくてはならないものとなっています。

本記事を読むことで、仮想通貨の世界でどれだけメタマスクが必要なのかがわかります。

ぜひ登録したあとの世界を想像しながら、メタマスクについて理解していきましょう。

メタマスクは仮想通貨には必須です

まずMetamask(メタマスク)について解説すると、

メタマスクとは

  • メタマスクは仮想通貨を送受信するウォレット(お財布)
  • 仮想通貨以外にもNFTも保管できる
  • OPENSEAやGameFiなどの仮想通貨プラットフォームで使用される
メタマスク
メタマスク
posted withアプリーチ

このようなキツネが特徴なメタマスクはおもに上記3つの役割をもっています。

仮想通貨の送受信機能

メタマスクをあつかう上でもっとも重要なのがこの仮想通貨の送受信機能です。

これにより各プラットフォームとメタマスクがつながることでコンテンツの売買が可能となります。

ここで少し先の話をします。

メタマスクという財布にさまざまな通貨(トークン)を格納できる、とまずはイメージしてみてください。

そしてNFTの購入やGameFiへの参加の際、必ず入口で「君、財布持ってるよね?」と聞かれます。

これがプラットフォームとウォレットとの接続です。

取引所の口座開設なども仮想通貨にふれる上では必須事項ですが、メタマスクへの登録もこの接続作業のために求められることになります。

これも仮想通貨デビューのためには必要不可欠な作業といえるでしょう。

メタマスクに送金するまでの流れ

仮想通貨をメタマスクに送金する流れは以下のとおり、

メタマスクに送金するまで

  • 国内取引所の口座を開設する
  • 国内取引所で仮想通貨を購入・送金 → メタマスクへ
  • 海外取引所で口座を開設する
  • 国内取引所から送金された仮想通貨を海外取引所で両替
  • 両替された仮想通貨を海外取引所から送金 → メタマスクへ

送金作業は送る通貨の種類によって②または⑤の作業で完了します。

もっとも簡単なのは②でOPENSEAでの購入などは②までを行うだけで送金が完了します。

しかしSTEPNに代表されるようなBCGに参加する際は手順⑤までを踏むことも多いです。

トークンを手に入れるだけでも一苦労?

これはそのゲームで必要なトークン(仮想通貨)が国内では手に入らないからです。

そのため仮想通貨の取扱数が国内より多い海外取引所を経由しなければなりません。

さらにゲームで用いる独自トークンの場合は、海外取引所だけではなくDEX(分散型取引所)とよばれる場所で交換する必要もあります。

オススメな国内取引所は?

口座開設するなら【GMOコイン】がオススメです

GMOコインがおすすめな理由

  • 送金や入金手数料が無料
  • 別の取引所へ送金するなら手数料が無料なGMOコインがおすすめ

口座開設はGMOインターネットグループの【GMOコイン】からできます

ゆーじゅ

GMOコインはわたしが普段使っている国内取引所です

GMOコインでの口座開設についてはこちらを参考にしてみてください。

メタマスクの始め方を解説。3分で登録できます

ここからはメタマスクの登録について解説します。

メタマスクの登録方法

  • ブラウザの拡張機能にメタマスクを追加してダウンロード
  • ウォレットを作成する
  • シークレットリカバリーフレーズを入力・保管する ← 超重要

ざっくりわけると以上3つのSTEPにわけられます。登録はさくっとできますので、ここからは一緒にやってみましょう。

アプリ版はこちらからどうぞ

メタマスク
メタマスク
posted withアプリーチ

拡張機能にメタマスクを追加する

今回はGoogleChromeの拡張機能を例にあげて解説いたします。

なおメタマスクが使用できるブラウザは限られており、

メタマスクが使用可能なブラウザ

  • GoogleChrome
  • Firefox
  • Microsft Edge
  • Brave

以上の4つのブラウザで使用可能です。

それぞれのブラウザの拡張機能に追加後、キツネのアイコンが出てくるのでそちらをクリックしましょう。

ウォレット作成までは画像にしたがって順番にクリックしていけば大丈夫です。

ウォレットを作成する

同意するをクリックして、

パスワードを設定しましょう。このパスワードはメタマスク起動時に毎回求められるのでしっかりと保管・記録するようにしてください。

ここまですすむと動画があるページにたどりつきます。

これ以降は取引所の口座開設とは少し異なる作業を行いますが、ここからはとても重要な作業ですので、少し詳しくみていくことにしましょう。

【重要】シークレットリカバリーフレーズを入力する

メタマスクの登録でもっとも重要なポイントです。

鍵マークをクリックすると12桁の英単語が表示されます。

これがシークレットリカバリーフレーズというもので、結論から申し上げるとこれが外部に漏れると資産が盗まれます。

そのため絶対に他人に漏らしてはいけません。

  • 秘密鍵
  • パスワード
  • シークレットリカバリーフレーズ

この3つはたとえ他人に聞かれたとしても応えないようにしてください。

保存先はネット上だけではなく実際の紙面にメモすることも重要です。

ゆーじゅ

この先を読むと絶対にメモしたくなるので、今のうちにメモしておきましょう!

上記で確認した英単語の並びを正しく選択していきます。

12個すべて一致させることでウォレットが認証されます。

以上でウォレットの登録が完了しました。

おつかれさまです。これでメタマスクを使用することができますよ。

シークレットリカバリーフレーズがないと大変なことになります

しれっと出てきたシークレットリカバリーフレーズという単語ですが、こちらについて少し補足させてください。

今からとても大事なことを3つ述べます。

  • シークレットリカバリーフレーズはあとで確認することができます
  • ただしウォレット作成後のフレーズ変更はできません
  • シークレットリカバリーフレーズがないとウォレットの復元ができません

まずウォレットの作成後はどんな理由があっても変更することができません。

またお使いのパソコンが故障・破損・盗難などのトラブルにあった際、このフレーズがあれば別のパソコンにウォレットを移行することができます。

パスワードだけではウォレットは復元できないということを認識してください。

ゆーじゅ

紙にメモしてください、といったのはこういうことなのです

また先にも述べたようにこのフレーズが外部に漏れた際は、他人のパソコンでもウォレットにアクセスできてしまうためデータが簡単に盗まれてしまいます。

他にも突然のPCの故障、スマホの紛失や破損など予期せぬタイミングでトラブルが起こった際に対処できない場合は、資産そのものを失うことにもなりますのでくれぐれも注意していきましょう。

メタマスクの使い方を紹介します

メタマスクはこう使います

  • メタマスクにあらかじめ仮想通貨を入金しておき支払いに利用する
  • DeFiを利用する際にウォレットを接続する
  • 各サイトと連携させることでNFTの受け渡しやその保管を行う
  • BCGに使用。ゲーム内ウォレットへの入出金やログイン時に使用

メタマスクの登録は本当に初歩の初歩です。

ここから先、さまざまな仮想通貨の世界に足を踏み入れると、当たり前のようにメタマスクとの接続を求められます。

  • 「まあ、座んなよ。飲みものなににする? じゃあとりあえずメタマスクでいいかな?」
  • 「いやあ、最近はこのメタマスクがないと眠れないんだよねえ」

このくらいのノリでメタマスクは使われます。

登録すれば終わり、ではありません。大事なのはその先です。

簡単にですが今後メタマスクがどのように使われるのかを確認していきましょう。

メタマスクはお財布。仮想通貨でNFTやトークンの購入に使います

Web3の世界ではさまざまな仮想通貨が市場に出回っています。

そこには国や境界といった概念が少なく、まるでSFの銀河旅行のように惑星から惑星へと乗り移るようなイメージがあります。

当然世界がまったくことなるわけですから、こちらでは○○。あちらでは〇〇といったように、場所や用途に合わせて使用する通貨を切り替えていかなければなりません。

これを仮想通貨風にいえば各ブロックチェーンを渡り歩くという表現となります。

メタマスクはその際に用いられ、各ブロックチェーンに共通したお財布として機能します。

もともとメタマスクはイーサリアム上のブロックチェーンで使用するものでしたが、現在ではその他ブロックチェーンへの互換性をもつようになりました。

メタマスクに送金するまで

  • 国内取引所の口座を開設する
  • 国内取引所で仮想通貨を購入・送金 → メタマスクへ
  • 海外取引所で口座を開設する
  • 国内取引所から送金された仮想通貨を海外取引所で両替
  • 両替された仮想通貨を海外取引所から送金 → メタマスクへ

このように仮想通貨での購買を目的とする際は、最終的にメタマスクに代表されるウォレットに送金されます。

購買所はそのウォレットのアドレスを介することでウォレットと連結し、着金した仮想通貨でNFTやトークンの売買が行われるのです。

NFTの受け渡しや保管が可能に。財布以外の使い道も

購入したNFTの補完先としてメタマスクを使用することができます。

世界最大のNFTマーケットプライスであるOPENSEAでの売買にはメタマスクはほぼ必須となり、ユーザーはメタマスクに保管されたイーサリウムを用います。

ここで購入されたNFTはメタマスク内に移動し保管されます。これはOPENSEAや海外取引所ではNFTを保管する機能がないためです。

そのため仮想通貨のお財布であったメタマスクが、こういったケースではNFTも収納できる財布として取り扱うことができるのです。こうして購入されたNFTはメタマスクに留まり、ウォレットを接続することでNFTを行き交いさせることができます。

さいごに

今回はメタマスクの始め方について解説いたしました。

登録自体はさほど難しくはありません。

それよりも、メタマスクを扱っていくうえでまず大事にしておかなければならない点や使い道などをざっくりイメージしていただければ大丈夫です。

想像以上に求められるメタマスクを正しく理解し、仮想通貨の世界を楽しんでいきましょう。

それでは次の記事で。

-暗号資産